酵素ドリンク作りで残った絞りカスはジャムにしよう!めちゃうまです

自家製酵素液は断食中お世話になる大事な飲み物ですが

仕込んで夏場はおよそ、3週間程度でできあがります。

こちらができあがった発酵仕上がり完了状態です。

作り方は簡単で、材料と容器さえあれば

どなたでもできます。

レシピは今度解説しますね。

残った酵素ドリンクの絞りカス、最適な活用方法とは?

問題は、酵素ドリンクができあがった後の野菜、果物の絞りカスです。

飲料として、液体のみボトルに区分けした後

どうしても、

果汁に漬け込んだベトベトの材料が残ってしまいます。

捨てるのはもったいないので再利用方法を考えたい。

このベトベトの菌の力をそのまま活かる食べ物といえば。。

すぐに、ピン!ときました。

これをジャムにすればいいじゃん。

「酵素液 絞りカス 再利用」で検索すればみなさんそうしてました。考えつくところは一緒ですね笑。

自家製酵素ジャムのつくり方は?とっても簡単!

作り方というより材料を区分けして

ほぼ瓶詰めするだけなんですが笑。

一応まとめると下記のとおりです。

  1. 酵素液をザルに移して液体と絞りカスにわける
  2. 残った絞りカスから果実系の材料だけ区分けする
  3. 果実系の材料をミキサー等で、細かく粉砕する。ミキサーない場合みじん切りでも、OK
  4. 粉砕した材料をガラス瓶に8割程詰める
  5. 上から液体に分離している酵素液をかけて満タンにする。
  6. 酵素ジャムの出来上がり

以上の流れになります。

今回、梅は強い酸味があったりするので、野菜系とともに区分けしてます。

区分けして残ったのが、オレンジ、りんご、びわ、キウイなど

下の写真通りです。

区分け後、こちらがジャムの材料になるわけです。

我が家のミキサーにかけると材料をすぐに粉砕できず、結構手間取ります。

元々、スムージ用の縦細い作りなので、、

粉砕をおこなっても材料が効率よく下に落ちてこないのです。

ベトベトしているんで、容器上部にくっつたまま落ちてこず。。

ちょっと砕いては容器をバーテンのようにシェイクしてミキサーのスイッチON!

くりかえしくりかえし振ってシェイクして、中身の材料を少しづつ瓶にうつして

ミキサーのスイッチON!やってました。

どんだけくりかえすねん!て話ですよね?

なんで、逆に手動で包丁でみじん切りしたほうが、ミキサーの種類によっては早いと思います。

(今度から我が家は手動で包丁でつくってみます。)

あとは、細かく砕いた材料をびんに容器の8分目程移せたら

液体の酵素液を上からかけて瓶内を満タンにしてください。

これで、酵母菌が生きている天然ジャムのできあがりです。

天然自家製ジャムは身体にいい菌が生きているよ

市販のただ甘いだけの味ではない

菌が転換した自然な甘みと果肉、皮のやさしい苦味が程よくまざりあった

奥深い味わいのジャムです。

そして、市販ジャムとの大きな違いは身体にいい善玉菌が生きてます!

腸内環境を良好な状態に変えてくれます。

まさに人を良くすると書く、食のできあがりです。

常に発酵中なので冷蔵庫に保管せずとも大丈夫。

くさりませんのでそのまま、常温保管でいただきます!

トーストに塗って食べてみるとうまいっす!

身体にもいい!最高に愛おしい自家製ジャムなのです。

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

BloggerX(元行政書士・元ラーメン屋さん広報部) こんにちは!ご覧いただきありがとうございます。 ブログで人生の可能性を広げられることをリアルに書いていきます。 まずやってみる。 自分がやって失敗しても、修正して、また行動する。 やってから考えるなかで、失敗しないネットビジネスのやり方、ブログのつくり方を伝えていきます。 現在進行形で人生を再生するブログ術は、本当に可能なのか?自ら公開検証することで、みなさんの一助になれば幸いです。