なぜ博多ラーメン一蘭の台湾店はたたかれているのか?もはや異常値なファストエントリーのせい

(京都一蘭拉麵 位子很小 可好吃:photo by Sai Mr.

博多ラーメンの一蘭が話題になっていますね。なぜか台湾で。

どうやら、味じゃないようです笑。

味よりも価格であり、マーケティング手法ですね。

博多ラーメンの一蘭。日本ではさておき、海外では、行列になることで超有名。

一蘭が香港で2013年7月11日にOPENしたとき、192時間も行列が途絶えなかったとか。

まるまる8日間、行列も24時間年中無休ですよ。

そのとてつもない行列を、ビジネスチャンスととらえた手法がこれ。

「一蘭ファストエントリー」並ばないでも食べられる優先案内チケット。

なぜ、一蘭の台湾店がたたかれているのか?

一見、何の問題もないありがたいチケットですよね?優先案内の権利が付いてますから。

たたかれる理由がわからないあなたのために。

どういうことかと言うと

ディズニーランドの「ファストパス」優先乗車券を、一蘭流にアレンジしたもの。

それが、一蘭ラーメンのファストエントリーです。

最大の違いは有料か無料か?

ディズニーランドであれば、その日、入園で使ったパスポートを発券機へ通せば、乗るべき時間帯が表示された優先乗車チケットがもらえます。

つまり、無料で発券されることになってます。

一方一蘭 台湾店の「ファストエントリー」はどうでしょ?

引用元:一蘭公式サイトより(http://ichiran.com/about/fastentry.html

行列に並ばなくてもいいように、、

ここまでは、ディズニーランドとおなじなんですが。

問題は次。

一蘭のおみやげ商品を買った方に限って、2人までは優先して席に案内してもらえるシステム。

(ichiraninstantraumen001一蘭 袋入り インスタントラーメン:photo by sakura_chihaya+

問題はそのおみやげの値段ですね。

台湾では、6000台湾元(21,800円)!

もはや異常値。

あなた、この値段を出してまで、一蘭のラーメンたべますか?

ディズニーランドの入場券をも超えた値段設定になってますね笑。

ちなみに、このサービスは日本の一部店舗でも導入されてます。

商品の値段は11000円(約3000元)〜10000円(約2700元)ぐらい。台湾よりも安く半額に近い値段設定ですが。

もちろん、わたしはその値段では、買いませんよ笑。

なぜ、一蘭 台湾店はこの価格設定にしたのか?

これは、一蘭社長の鶴の一声かと。

凡人だと価格にしか目にいきませんが、時間をお金で買うっていう感覚。

これは、お金持ちの特有の感覚、意識ですが、一言で言えば

タイムイズライフ。

時間こそ人生。我が命ということです。

貴重な時間をお金で買う。お金持ちの方は、有り余るお金があるんで、ほしいものは、なんでも買えますよね?

でも唯一買えないものがあります。

それが時間。

過ぎた時間だけは取り戻せないので。

この目に見えないものについて、初めて値段をつけて、買えるようにした。

しかも、法外な価格で。

でも、お金持ちの方にとってはお金よりも、むしろ時間を奪われることの方が嫌。

お金は取り戻せるけど、過ぎたお金は帰ってこない。

お金持ちにとって、ドロボーなんて蚊に刺された程度。

でも時間ドロボーは許さない。そんな発想から来ているはず。

なので天上人のお金持ちには、意外と売れるのかもしれません。

それは、やってみないと誰もわからないことですけどね。

その誰もが思いもつかない、踏み込まない領域へ、テスト的にきちんと実行する一蘭 台湾店。

これは本当に、すごいと思います。

名付けて、一蘭台湾店の異常炎上マーケティング。

画期的すぎる出来事かと。

じゃあこの異常なまでの価格設定にしたのは一体誰なんだ?つてな話ですが。

そちらがこの方。

一蘭ラーメンの吉冨社長は天使か悪魔か

どちらの顔ももっておられるようです。でもこの手の話って 有名人の方ならつきものですし

人間誰でも表と裏ありますからね。信じるか信じないかはあなた次第です。

「わたしは聖人君子なんだ!」だなんて、胸はって言える方って誰もいない、いや少なくともわたしは言えません。

こちら博多で有名なコンサルタント、栢野さんのブログで解説されているとおり、挫折を乗り越え、誰も考えつかない奇想天外な頭で、誰も通らない道を切り開いてきたことは事実。

そうでないと、2万円を超えるファストパスなんて、思いつきません。

むしろ、思い浮かんだとして、おそろしくて、誰も実行できないですよね?

それを果敢にも、ひらめき通り実行してまう力。大きくなってもチャレンジャー精神を忘れない一蘭台湾店。もはや、伝説のお店です。

予想通り、ツイッターでは、たたかれまくり。。ヤフーニュース、大手テレビニュース、新聞でもとりあげられ、話題集中。

ついに、誰も手を出せない、参入できない炎上マーケティングの世界まで、我が手中におさめようかと。

失敗したら即やめればいい。開店前に話題になれば宣伝効果だけでお釣りが来るよ。と計算づくなのかも。

そんな話はさておき。一言で言えば

ラーメンというB級グルメをビジネスモデルに変える天才には間違いないかと。

そのビジネスモデルは、今回の「ファストエントリー」しかり。

豚骨ラーメンの一杯の値段さえ、800円以上と、博多ラーメン元祖長浜の2倍異常の価格達成。

ラーメンの価格を変えたオピニオンリーダでもあります。

ちまたでは、賛否両論ありますが、天才であり異能の持ち主と断言します。

だから、今回の一蘭の台湾店もオープン前に話題になってるんですね。

悔しいかな、怒り心頭の方々は、一蘭の吉冨社長の手のひらの上で、転がされてますよ。

この一蘭ラーメンのファストエントリー。高い、高すぎる!と思った方は、食べにいかなければいいだけですからね。

台湾には、おいしい豚骨ラーメンのお店、一風堂とか、ラーメン凪もありますから。ご心配なく。

謝罪はしても、やることやりますどこまでも

突然、今回の一蘭台湾店のファストエントリーについて謝罪会見のニュースが。

普通であれば、これで断念するとこですが、

やることはきちんとやります。さすがです。

一蘭の炎上マーケティング見事に成功!

おあとがよろしいようで。

まとめ

  • 一蘭はラーメン屋ではない装置産業。ブランド価値とビジネス手法を学ぶテーマパークである。
  • 博多ラーメン一蘭はもはや、異常値に達した吉冨学社長のビジネスモデルを学ぶためにある。
  • 選択の自由はあなたにあり。もし一蘭が嫌なら台湾では一風堂かラーメン凪に行こう。

関連コンテンツ

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

BloggerX(元行政書士・元ラーメン屋さん広報部) こんにちは!ご覧いただきありがとうございます。 ブログで人生の可能性を広げられることをリアルに書いていきます。 まずやってみる。 自分がやって失敗しても、修正して、また行動する。 やってから考えるなかで、失敗しないネットビジネスのやり方、ブログのつくり方を伝えていきます。 現在進行形で人生を再生するブログ術は、本当に可能なのか?自ら公開検証することで、みなさんの一助になれば幸いです。